たった3クリック×1回の設定で、手元のデバイスに自動的に阿吽会のスケジュールが表示される方法を説明します。
阿吽会のカレンダーをみなさんのGoogleアカウントに追加することで、お持ちのデバイスのカレンダーアプリに表示し確認することができます。
こちらの設定をしていただくと、阿吽会のサイトを見なくても、いつ何処にいても、PC/Android/iPhone/iPad/ガラケー等、お持ちのデバイスで阿吽会のスケジュールを見る事が出来ます。同期してあればインターネットにつながらなくても見る事が出来ます。
これはGoogleのアカウントが必要なので、お持ちでないかたはこの際とってしまってください!
カレンダーを自分のデバイスに表示させる方法
ではカレンダーに追加する方法です!それでは順にご紹介します。
STEP1)阿吽会ホームページのカレンダー右下のボタンを押します。

STEP2)Googleアカウントのログイン画面が表示されます。
(ログイン済の場合は表示されません)
Googleアカウントを持っていない人は下の[アカウントを作成]ボタンをおして、必要な情報をフォームに入力し作成してください。

STEP3)カレンダーを追加する。
ログインすると「このカレンダーを追加しますか」ダイアログが表示されるので、[すべて追加]ボタンを選択。

追加されました!スケジュールがカレンダーに表示されています。これだけでOK!簡単です。

ここまで完了したら自分のスマートフォンのカレンダーを表示させてみましょう。
(カレンダーを追加したGoogleアカウントにログインし同期させます)

表示されています。スケジュールの部分を押すと、ポップに詳細が表示されます。
住所を押すとGoogle Mapで場所を確認することも出来るので武蔵台小学校に行く時に道に迷ったら、MAPを表示し「ルート検索」してみてください。現在位置からの行き方を調べる事が出来ます。

また、カレンダー追加のステップはPCからだけでなく、スマートフォンからも行う事が出来ます。その場合の手順はPCと同じ手順です。


パソコンのカレンダーでの表示例

パソコンのカレンダーにGoogleアカウントを同期させるとパソコンでも表示されます。
ガラケーの方はここで見られます
基本編 ホームページのカレンダーで来月のスケジュールを見る方法。

①カレンダー左上の月の横の▼をクリック
②小さなカレンダーの右の > をクリック
自分が見たい月を表示してその月の日にちをクリックすると、翌月以降のカレンダーが表示されます。
武蔵台小学校の体育館は3月/6月/9月/12月始めに3ヶ月分の予約が決まるので、決定時点で3ヶ月分ずつ掲載してあります。